茶臼岳
<<前のページ | 次のページ>> |
![]() |
![]() |
|
横窪沢小屋 | 茶臼小屋と小屋の夕食(ロールオーバー) |
![]() |
11:04横窪峠、予想よりちょっと早い良いペース。もう小屋終いしている横窪沢小屋で 石川の奥さんが作ってくれた握り飯を食べた。ここの管理人木村さんに「手伝って貰え ないか」と言われたのは7年前、私は富士山のナビの仕事を始めてしまった。また、 木村さんが小屋にいる間に訪ねて来たいと思う。 ここから3時間近い長丁場なのでしっかり休憩した。標高差は富士宮口からの富士 登山と変わらないがコースはこちらの方がきつい気がする。特に横窪沢小屋から樺段 までの登りがきつかった。茶臼小屋に着くと風岡さん、やっと約束が果たせた! という気分、受付を済ませ部屋に案内された。着替えてからビールを頂いていると太腿 が攣った。少し違和感がありやばいかなと思いながら登って来た。「塩分と水分が足り ないかも知れないよ」と風岡さんが梅干しを持って来てくれた。普段、私は梅干しは 食べないのだが今はそんな事を言っている場合ではない。梅干しを食べながらポカリ スエットを飲んだ。どんな姿勢になっても治まらなかった痛みが和らいで攣るのが直った。 |
|
横窪峠 |
<< 前のページ | 山とスキー | 次のページ>> |