茶碗蒸し
卵汁
卵 2個 良く溶く
だし汁 2カップ
醤油 小さじ1.5 薄口あるいは白だし
塩 小さじ1
GS 少々
上記のものを混ぜたら1度漉しておく
具
銀杏 8粒 1人2粒
鶏肉 少々
エリンギ 小1本 縦に薄切り
ほうれん草 少々 茹でたもの
作り方
器に具を入れて、その上から卵汁をかける
蒸し器で10〜15分間蒸す
すが立たないように中火または弱火で中心温度を60〜70℃に抑える
![]() |
3枚に下ろした秋刀魚に小麦粉をまぶして焼く |
ほうれん草のゴマ和え
☆ ほうれん草 1束 洗って塩茹でして水洗い、絞って3cmくらいに切る
茹で方
湯が沸騰してから塩を入れる
根の方から茹でる
水にさらす
☆ たれ
白ゴマ 大さじ2 炒り直して良く擂る
醤油 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
だし汁 大さじ0.5 葉の水分で加減する
擂鉢に炒ったゴマを入れ良く擂り潰す
砂糖・醤油・だし汁を加え、混ぜた中にほうれん草を入れ和える
小鉢に盛る
写真を1枚撮ったところでカメラの電池切れ、
上の写真は貴重な1枚です。