2004年8月の料理教室
平目のピカタ
平目のピカタ材料 5人分 @ 舌平目 5枚 塩 胡椒 少々 A 衣 卵 2個 パルメザンチーズ 大さじ1 アーモンドスライス 20gり B サラダオイル 少々 トマトソース C 玉ねぎ 1/2個 みじん切り ニンニク 1片 みじん切り オリーブオイル 大さじ1 D トマト缶詰(ホール状) 1缶 E 固形コンソメ 1/2個 F 塩、コショウ 少々 砂糖 大さじ1/2 |
![]() |
作り方 @ 舌ヒラメは塩コショウを振っておく。 A 卵を良く溶いてチーズとアーモンドを加える。 B フライパンにオリーブオイルを敷いて熱する。 C 舌ヒラメに衣Aを付けて焼く。 トマトソース ・ オリーブオイルを熱し玉ねぎとニンニクを 甘味を出すように良く炒める ・ トマトの缶詰、コンソメを加えて焦がさない様に かき混ぜながら煮る ・ 味を見ながら塩・コショウを入れる ・ 最後に砂糖を加える |
![]() |
材料 @ スパゲッティ(サラダ用) 100g 塩(大さじ1) を入れ、茹でてオリーブオイルを塗しておく A バジリコ(大さじ1/2) を茹で汁(大さじ2) で戻す B フライパンで茹でたスパゲッティを炒め、Aのバジリコを混ぜる ピンク・ドレッシング サラダ油 大さじ3 酢 大さじ2 塩 小さじ1 胡椒・味の素 少々 (フレンチドレッシング) トマトケチャップ 大さじ1 |
![]() |
材料 5人分 @ かぼちゃ 300g 玉ねぎ 1/4個 スライス 固形コンソメ 1個 水 2カップ かぼちゃが柔らかくなるまで煮る 冷やしてからミキサーにかけ漉しておく ホワイトソース A 小麦粉 10g バター 10g 牛乳 2カップ 小麦粉とバターを良く炒め、粗熱を取ってから 牛乳を加える 出来たホワイトソースにかぼちゃの汁を加え 沸いたら塩(小さじ1)コショウを入れ味をみる |
![]() |