<<山とスキー                                         Top page>>

2021年03月17日越前岳

<<山とスキー                                            Top page>>
自宅7:35
 U
8:45 十里木P 8:54
 ↓
9:22 展望台 9:28
 ↓
馬の背 10:04
 ↓
10:59 平坦地 11:05
 ↓
勢子辻分岐 11:37
 ↓
11:47 越前岳山頂 12:31
 ↓
勢子辻分岐 12:42
 ↓
13:13 平坦地 13:17
 ↓
13:51 馬の背 14:02
 ↓
展望台 14:26
 ↓
14:44 駐車場 15:01
 U
買い物
 U
17:10 自宅
紫色の線が歩いたコース
2/20に座っていた椅子の足が折れて尻餅、普段曲げない膝を思い切り曲げたので
それから右膝に痛みが出た。最近、大分良くなったので手始めに竜ヶ岳と思ったが、
湖畔の駐車場が新型コロナの影響で3/20まで閉鎖との情報、同じくらいの標高差の
山という事で越前岳に決めた。
家を朝7:30出発で十里木駐車場に8:50着、駐車場に車が予想以上に多くてびっくり。
誰かが新型コロナで「山は元気な人しか行かないから大丈夫」と言っていた。
風もなく暖かい日で歩くと汗ばむような陽気、展望台まで歩いてフリースのジャケットを
脱いだ。半袖の下着とハーフジップの薄手の長袖シャツだけ、3月の中旬にしては暖か
過ぎる。
西回りのコースの登り始め
展望台より
展望台から東側のコースを下って来た人から「階段がハードルみたいになってる」
と聞いてちょっと遠回りになるけど西側から登る事に。西側のコースは傾斜も緩く
芝の上を歩く感じで歩き易い。振り返ると大きく聳える富士山がくっきり。
馬ノ背より
白根三山
駿河湾と伊豆半島
下りの馬の背
15時近くなっても多くの車
11:47 越前岳山頂着、5・6人の人が腰かけて食事中、我々も距離を取って
座った。出来るだけ荷を軽くしたいので昼食はパンとおにぎり、炭水化物
ばかりなので妻は「サラダでも持って来たかったね」と言うが1食くらい腹を
満たせば良い。

傾斜が急になると登山道が深く抉られている。登山者はそこを避けて
歩くのだが、避けて歩いた場所は大雨で川となってまた抉れてしまう。
その繰り返しで何筋もの膝上くらいまで掘れた登山道になっている。
近年、マイクロプラスチックの問題がTVで流れている。我々もそれで意識
するようになったのだが、登りの登山道でゴミが落ちているのが気になった。
帰りは少しでも拾って行こうとレジ袋を手に持って歩いた。
次第に雲が多くなって平坦地を通る頃には南アルプスの山々は見えなく
なってしまった。
越前岳山頂
1ヶ月くらい前、、座っていた椅子の足が潰れ尻餅をついた
事があった。曲がらない右膝を思い切り曲げて、それから
少し痛みが残っている。その右膝を無意識うちにのに庇って
歩いていたのだろう。馬ノ背近くまで下りると大腿四頭筋と
いうのか、左膝上の筋肉痛が出てきた。椅子とテーブルの
ある馬ノ背まで下って座って休憩。
そこから50分弱で駐車場、山ではそんなに人が多いとは
思わなかったが15時近くなっても駐車場には未だ多くの車
があった。

去年の11月以来の山だったがやっぱり気持ちが良い。次は
何処にしようかと思うが、膝の調子を見ながら当分の間は
標高差600mくらいの所にしておいた方が無難かなと感じる。