<<山とスキー | 次のページ >> |
2017年05月30日大光山
![]() |
![]() |
|
草木登山口 | 南アルプスの山々が |
![]() |
昨年12月に石川さんと十枚山に登った時、次は大光山へ登ろうと話していた。 中々行く機会がなくて今日になってしまった。どのコースが良いか迷ったが下りが 楽そうなコースに決める。標高差が登りは900mだが下りは200mちょっとの草木 登山口から安倍峠へのコース。安倍峠は山梨県側から入った方がずっと近いのだ が険しい山に作った道路が崩壊して何年も通行止めのまま。4人で車2台に分乗、 新静岡ICから安倍川沿いを遡った。安倍峠へ車を1台デポ、もう1台で草木登山口 へ回った。そこから大光山を目指す。大光山はオオピッカリヤマと読むという。 光はテカリと読んだりピッカリと読んだりで難しい。 |
|
東峰分岐 |