富士山
 |
|
 |
公衆トイレにて |
|
奥宮の標柱も新品 |
公衆トイレの前で實川さんと裕昭さんが冨田さんと話していたので私もまたトイレへ。裕昭さんがまた「一緒に
下ろう」と言ってくれたが帰りの方がもっと差が付く。マイペースで下りた方が気楽なので先に行って貰う。
前回右足第二指の爪に血豆が出来てしまったので靴ひもを締め直した。
御殿場口下山ルートから富士宮口へ戻る分岐の少し手前でブロッケンが見られた。が、カメラを出そうとすると
直ぐに消えてしまった。そこから少し下ると香港から来たと言う若い女性がいた。友達2人と逸れてしまったと言う。
何処から来たのかと聞くと五合目、どこへ行くのかと聞いても五合目、富士山には五合目が4ヶ所あると言っても
首を傾げるだけ。地図を見せると御殿場口五合目を指すので御殿場口五合目に下ると言う若い男性に頼んだ。
暫くしてから御殿場口五合目は無いなと気付いた。 一緒に下って貰った若い男性に迷惑をかけたかなと思ったが
後の祭り。六合目はサンシャインツアーの人達でごった返していた。富士宮ルートを下らなくて正解。
17:25五合目着、また富士山ナビの人達と暫く話し18:00のバスに乗った。