大菩薩嶺
<<前のページ | 次のページ>> |
![]() |
![]() |
|
大菩薩嶺 | 白根三山と仙丈ヶ岳 |
![]() |
下りはのんびりしていたが大菩薩峠で時計を見ると14:00、あまりゆっくりしていると暗くなってしまう。 16:30には駐車場へ戻りたいと介山荘でトイレに寄って先を急いだ介山荘からは軽トラックが通れる くらいの道幅がある下山道は歩き易い。14:57、ロッジ長兵衛に着くとダム側から車が3台上がって 来て通行止めのウマの脇を通り抜けて行った。ダム側のゲートを閉めに来た車かなぁ」と話した。 タクシーの運転手は大菩薩ライン側のゲートも昨日までは通れたと言っていたそうだ。ロッジにおいて あった寒暖計は8℃、今年はもっと遅くまで通しても良いのにと思った。ここまで車で来れればもう歩か なくて済んだのに。10分ほど休んでまた歩く、車まで戻らなければ…。 |
|
ロッジの温度計 |
<< 前のページ | 山とスキー | 次のページ>> |