富士山

<<前のページ                                       次のページ>>


甲田権宮司の案内で トイレの神様・富田さんと



甲田権宮司が直々に案内してくれた。下世話だが気になるのは坪単価、富士山頂までの運賃は
1s当たり300円くらいとか、今までは山頂で燃してしまった廃材も全て下まで運ばなければ
ならないとの事。9月下旬には雪が降るのでその前には完成させたいとの話だった。

その後、トイレ神様・富田さんを訪ねた。権宮司の前でトイレの神様という話をしたら「神様じゃない」
と一喝されてしまった。トイレの手前、三島岳の麓にある首のない仏像群は明治の廃仏毀釈の際
壊されたもので、富士山奥宮境内地利用者組合の宮崎会長が山頂のあちこちに散らばっていたもの
を1ヶ所にまとめて祭ったものだそうだ。


<< 前のページ 山とスキー 次のページ>>