シュトーレン
2021.11.19. 富士北まちづくりセンター
パン作りサークル「シュトレン」
工程
@
中だね |
材料 |
量g |
凖強力粉 |
50 |
ドライイースト |
4 |
30℃に温めた牛乳 |
40 |
本だね |
材料 |
量g |
無塩バター |
50 |
グラニュー糖 |
20 |
塩 |
小さじ1/2 |
卵 |
30 |
アーモンドパウダー |
20 |
シナモン |
小さじ1/2 |
カルダモン |
小さじ1/4 |
準強力粉 |
100 |
A
B
材料 |
量g |
ドライフルーツミックス |
130 |
クルミ |
30 |
無塩バター |
30 |
グラニュー糖 |
30 |
粉砂糖 |
30 |
予備
a クルミを150℃で10分間焼いて砕いておく
@ @の材料をボウルに入れカードで混ぜて2倍の大きさになるまで発酵(30分間)
U 無塩バターにグラニュー糖、塩を合わせてハンドミキサーで混ぜる
B 溶き卵を少しずつ加え、混ざったらアーモンドパウダーも加えて混ぜる
C 全体がまとまったら@の中だねとスパイス、準強力粉を合わせて手で捏ねる
D ドライフルーツミックスの2/3とクルミを均一になるように混ぜる
E 縦を28cm(カード2枚分)の四角形に伸ばしてドライフルーツの1/3を三つ折り
する時に生地に挟み込んでシュトーレンの形に整える
F 30〜40分間二次発酵
G 170℃で35〜40分間焼成
H 焼き上がったら粗熱を取り全体に溶かしバターを染み込ませる
I グラニュー糖を塗し粉砂糖を粉ふるいを使って塗す
冷めたらアルミホイルで包んで一週間冷暗所で保存、2週間くらいで食べ切るのが美味しい
 |
バターを塗ってグラニュ-糖、粉砂糖を塗して完成 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
C中だねを千切って混ぜる |
|
E生地を三つ折りして形を整える |
|
焼き上がり |
|
溶かしバターを染み込ませる |