2014.07.12 河口湖・西湖
青い線が走ったコース
コース
自宅
U
高橋宅 8:30
U
河口湖ハーブ館横駐車場10:00
↓
反時計回り
↓
河口湖大橋北
↓
長浜
↓
西湖
↓
反時計回り
↓
西湖西
↓
マ・メゾン西湖店(昼食)12:20〜13:30
↓
北口本宮富士御室浅間神社
↓
河口湖ハーブ館横駐車場13:15
U
道の駅富士吉田
U
西山の田
U
自宅
走行距離32km
前回のサイクリングで行き先は決まっていた。新車を買ったW夫妻が既に下見済み。
日時は妻に合わせて貰い火曜日15日。天気が心配だったが今日も梅雨の晴れ間。
8:30にT宅へ集合して河口湖へ、河口湖大橋の手前右手の駐車場へ車を止めた。
昼食場所も決まっていてそれに合わせて反時計回りで河口湖・西湖を一周した。
日差しが強い日だったが走っている分には意外と涼しいし、湖畔を回るのでアップダウンは
それ程ない。でも、河口湖と西湖を繋ぐ県道21号、西浜郵便局からトンネル手前の毛無山
登山口バス停までが標高差85mくらいの上りがあり、そこは結構たいへんだった。
昼食はマ・メゾン、建物は古い感じだが良い雰囲気を出している店。
ハンバーグのランチセットはサラダ・かぼちゃのポタージュ・ハンバーグ・ライス
それにデザートとコーヒーが付いた。デザートはプリンとアイスクリーム。
1時間ほど休憩して帰りは御室浅間神社に寄った。世界文化遺産ガイドのT君の説明
によると御室浅間神社は699年に建立、数ある浅間神社の中で一番古い物だそうだ。
もっと高い所にあった物を現在地に移築したとの事。
八木崎公園では祭りが終わってラベンダーを丸刈りにしている最中、良い匂いが漂っていた。
15:15には駐車場に戻った。本日の走行距離32km。T・W2名にとっては物足りない
サイクリングだと思うが夫人達と私にとっては丁度良いコース。次回も平坦な道を
40km未満が良い。